コンテンツへスキップ
22世紀吉野桜を愛でる会
22世紀吉野桜を愛でる会
吉野山奥千本の桜の再生を目指して、桜の献木を募っています。吉野山の桜は行者が桜木に蔵王権現を掘り込んだ事から御神木とされ、1300年以上にわたり人々が苗木、若木を持ち寄って植えたことから現代に伝わります。
  • Home
  • 令和の献木
  • 献木申込みフォーム
  • 財団概要
  • 植樹活動報告
  • 吉野桜について
  • お知らせ一覧
  • お問い合わせ
  • Home
  • 令和の献木
  • 献木申込みフォーム
  • 財団概要
  • 植樹活動報告
  • 吉野桜について
  • お知らせ一覧
  • お問い合わせ

奥千本 4月10日

2022年4月12日 by mederukai

奥千本 修行門周辺の桜です。

最近の投稿

  • 献木のお礼
  • 奥千本 4月18日
  • 奥千本 4月10日
  • 令和4年4月6日の吉野山
  • 蔵王讃仰・大護摩供 修法

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2018年10月

カテゴリー

  • info
  • 未分類
© 2023 22世紀吉野桜を愛でる会
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress